能力不足で解雇?!納得いかない時はどうすれば良い?
能力不足による解雇については、さまざまな裁判例で問題になっています。結論としては、労働者(従業員)が能力不足を理由に解雇されるには、いくつかの要件を満たす必要があり、その現実性はかなり低いです。今回は、具体的な裁判例を基にして労働問題の考え方をまとめます。
船橋リバティ法律事務所
047-401-3150
船橋リバティ法律事務所にご相談ください!
依頼から3営業日以内に相手方への通知
受任から2ヶ月以内の訴訟
実績に基づいた最良の解決方法をご提案!
相談料無料!
着手金分割払い可能!
弁護士に相談 / 受任
STEP
1
弁護士が解雇の撤回を要求 / 交渉
STEP
2
労働審判の申し立て
STEP
3
訴訟(仮処分)
STEP
4
解雇問題にかかる費用
相談料
無料
着手金
事案や請求額に応じて変動させる場合はありますが、原則は以下の通りです(分割払い可能)。
交渉 15万円
労働審判申立 30万円
訴訟 40万円
いずれも、交渉から受任した場合は差額しか請求しません。
(例)交渉から労働審判に移行した場合には、追加15万円のご請求。
報酬金
回収額の16%を基本としますが、弁護士と協議の上決定します。
復職の場合、給与額の3ヶ月程度を報酬として追加いたします。
日当
1期日毎5,000円 (交通費込み)
実費
印紙代や切手代等、標準で1〜2万円程度かかります。
注1:別途消費税が加算されます。
ホーム
挨拶・事務所概要
コラム
費用
アクセス
相談予約
業務内容
積務整理
過払金 返還請求
相続問題
遺産分割
遺言書作成お手伝い
離婚・親権相談
交通事故
残業代請求
解雇問題
企業法務
船橋リバティ法律事務所
(c)2010-2020 弁護士法人やがしら 船橋リバティ法律事務所
All Rights Reserved.